交野市K様邸にてリフォーム工事中の洗面室・バスルームが完成しました。
Before
小物収納スペースがすべてオープンになっていて何となく雑然としてしまいます
洗面台の上のウオール収納は何が入っているか忘れるほど
圧迫感もあります。
浴室入口のスチールラックもなくすことが出来るとずいぶんスッキリしそうですね。
洗濯パンも不要なので今回撤去します。
After
間口90cmの3面鏡収納が
必要な洗面歯磨きグッズを充電機能ごと隠してくれます
2段のスライド収納も使い勝手良好
引き出したら奥まで見渡せると必要なものが取り出しやすい。
浴室ドアの横に設置した作り付け収納により
スチールラックも不要に
ひろびろ、開放感のある空間に生まれ変わりました
照明は洗面台上部のスリムLEDライトと天井LEDダウンライト
スッキリです。
洗面台は使い勝手の良さでお奨め甲斐のある
LIXILピアラシリーズ
浴室 Before
タイルの浴室は冬の寒さがこたえます
キレイを維持するための奥様の手間と時間も・・・

ショールームにてご検討、決定されたプランは
Panasonicオフローラ
シンプルでさわやかなデザインです
使って良さを実感する純白のスゴピカ浴槽です
後日、窓に断熱内窓を設置します。
きっと快適なバスタイムをお楽しみいただけると思います。
K様、このたびもありがとうございました。
当店へのご連絡は
ask@juden-kobo.com
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます