最近の温水洗浄便座は節水や瞬間給湯のため洗浄水量を抑えたものが多くなっています。
例えばPanasonicの場合ほとんどの機種で
洗浄水量は0.45L/分
最も多い機種でも0.65L/分となっています。
最も水量の多いものを所望され設置させていただいたお客様
それでもご満足いただけず
ある条件のもと、現存する洗浄便座の中で最も水量の多いものに取替えました。
Panasonicの普及モデル DL-EMX20(最大洗浄水量0.65L/分 強・中・弱)
と
洗い心地にこだわった機種LIXIL CW-K45A(最大洗浄水量1.5L/分)
の洗浄の様子を比較してみました。
この2機種の価格はLIXIL CWが約3倍ということを前提にご覧ください。
便座の上にセロハンを貼って撮影しています
お客様にご了解をいただきスマホで撮影
まず
Panasonic DL-EMX20
シンプルな普及モデル、水勢は強・中・弱の3段階
LIXIL CW-K45A 洗い心地にこだわった貯湯式の高級機
同じLIXIL CW-K45Aのダイヤル角度と水勢がわかりやすいアングルで撮影。
水の量がハンパない、TURBOまで上げたらおしりがこわれそう
【ご参考】
同LIXIL CW-K45A ビデの場合
いかがでしょう?
たっぷりの水量で勢いがダイヤルで選べる。魅力的に感じられる方も多いのではないでしょうか。
個人的にはPanasonicの弱くらいでちょうどいいのですが・・・
意外とお悩みの方が多いのかもしれません
すこしでもご参考になればうれしいです。
便座の上にセロハンを貼って撮影しています
お客様にご了解をいただきスマホで撮影
まず
Panasonic DL-EMX20
シンプルな普及モデル、水勢は強・中・弱の3段階
LIXIL CW-K45A 洗い心地にこだわった貯湯式の高級機
同じLIXIL CW-K45Aのダイヤル角度と水勢がわかりやすいアングルで撮影。
水の量がハンパない、TURBOまで上げたらおしりがこわれそう
【ご参考】
同LIXIL CW-K45A ビデの場合
いかがでしょう?
たっぷりの水量で勢いがダイヤルで選べる。魅力的に感じられる方も多いのではないでしょうか。
個人的にはPanasonicの弱くらいでちょうどいいのですが・・・
意外とお悩みの方が多いのかもしれません
すこしでもご参考になればうれしいです。
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます