マンションリフォーム
キッチン・洗面室・浴室進行中
昨日、キッチンを解体撤去したところ
この時点での判断項目は
①カウンターの新調
②多機能インターホンの移動
③開口枠の作り直し
④タイル補修(コンセントの右2枚目が割れてしまったので要補修)
カウンターは30mm厚のアガチスフリー板を
現場合わせにてカット
幅が不足の分は付け足し
見えない面からビス止め、一体化しました。
コーナーをジグソーでカット
トリマで面取り
仕上げのサンディング作業は家内が担当
注意深く解体作業したのに1枚割れてしまったタイル部分を撤去
解体したタイルから1枚救出、丁寧に目地材を外し
はめ込み接着、目地入れすれば何も無かったように・・・
なるはず
カウンターを仮置きしてみました
キッチンを設置後に本取り付けします
インターホンの移動も出来ました
本日、新しいキッチンが入ります。
ひろびろ明るくなったカウンター面
お客さまにとても喜んで頂きました
◆◆◆
お昼の食卓に上がったのは
家内が手早く作ってくれた感動の味
味がよく浸みたやわらかーいスペアリブ入りラーメン
とデザートに
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます