古民家リフォーム第5弾、作業初日は
大阪から持参した超仕上げされた桧の壁材に自然保護を塗ったり
断熱材や木材の買い出し
それと、週明けにプロパンガス接続に来てくれるので
給湯器の取り付け、給水配管など
とてもいい天気、すっかり手慣れた塗装作業も捗ります
浴室の壁に貼られる桧材、これで約半部
寒々しいタイルとガラス窓
どこまで快適にできるか・・・

持参した給湯器を設置
ここでも普段の業務が役立ってよかったです

影が長ーい季節ですがずいぶん過ごしやすい
水を得た魚のように生き生きとはたらく家内です
中学時代の同級生が差し入れしてくれたお手製の立派な椎茸で
あんこう鍋、絶品でした。
従姉妹からの情報『今日、花火があがるよ』で浜に出てみました
「かごしまウィンターナイト花火大会」
いつもは夏の行事ですが今年は感染防止対応のため時期をずらし
24箇所に分散しての開催。関係者の方々のご苦労が伺えます。
海岸に出てみるとたくさんの人、と言ってもかなりの疎
この花火には強いメッセージが込められているように感じ
感動とともに熱い想いが・・・
早く日常が戻ってくるといいですね
大阪から持参した超仕上げされた桧の壁材に自然保護を塗ったり
断熱材や木材の買い出し
それと、週明けにプロパンガス接続に来てくれるので
給湯器の取り付け、給水配管など
とてもいい天気、すっかり手慣れた塗装作業も捗ります
浴室の壁に貼られる桧材、これで約半部
寒々しいタイルとガラス窓
どこまで快適にできるか・・・

持参した給湯器を設置
ここでも普段の業務が役立ってよかったです

影が長ーい季節ですがずいぶん過ごしやすい
水を得た魚のように生き生きとはたらく家内です
中学時代の同級生が差し入れしてくれたお手製の立派な椎茸で
あんこう鍋、絶品でした。
従姉妹からの情報『今日、花火があがるよ』で浜に出てみました
「かごしまウィンターナイト花火大会」
いつもは夏の行事ですが今年は感染防止対応のため時期をずらし
24箇所に分散しての開催。関係者の方々のご苦労が伺えます。
海岸に出てみるとたくさんの人、と言ってもかなりの疎
この花火には強いメッセージが込められているように感じ
感動とともに熱い想いが・・・
早く日常が戻ってくるといいですね
応援ありがとうございます