『歩数が足りないと調子がでない』
というので
仕事方面ついでの奈良公園~奈良町あたりの早朝散歩
というので
仕事方面ついでの奈良公園~奈良町あたりの早朝散歩

人影のない早朝の奈良公園
きっとキレイだろうな・・・
灯りが入ったのを想像しながら
「なら瑠璃絵 ~2月14日17:00-20:00」

神秘のパワー溢れる下の禰宜道(しものねぎみち)



志賀直哉旧居へ出て

季節ごとにうつくしい浮御堂

のんびり平穏なけしき

公衆トイレには鹿さんが入らないように柵が・・・
ここならでは


お茶を焙じるいい香り
いつものお茶屋さんにて、ほうじ茶 安くて美味しいんです

歴史をかんじる街並み


はやめの昼食は
いつもの「竈」に一番乗り
一品一品が丁寧につくられたこれぞ日本の味

これくらい歩くと
『調子が戻ってきた』そうです
![IMG_20210215_024956[1]](https://livedoor.blogimg.jp/judenkobo/imgs/2/b/2b9dae4c-s.jpg)
いつも見て頂きありがとうございます
今日もポチッと1票押していただけると とても嬉しいです
↓

応援ありがとうございます