古瓦を再利用した花壇作りの様子を
約8分の動画にしてみました。
よほど暇なときに見ていただけると嬉しいです
今日もポチッと1票押していただけると とても嬉しいです

住む人の便利・快適を知り尽くした電気屋の目線でリフォームするとこうなる・・・限られた予算を最大限に生かしてみせます。やってよかった、大満足のリフォームを! 断熱内窓「インプラス」、ヒートポンプ式温水床暖房、オール電化、太陽光発電、キッチン、システムバス、節水便器、LED照明、家電各種、アンテナ、パソコン、外構工事など家まるごと・・・夢を叶えるお手伝い。 枚方市 交野市を中心に活動中
今日もポチッと1票押していただけると とても嬉しいです
久しぶりに耳にした辻井伸行さんの音楽に感動
世界中に感動を与え続ける存在に
たくさんのユーチューブ動画に釘付けになってしまい
気が付いたら朝になっていました
それで今日のブログはユーチューブ動画の紹介ということに・・・
家ですごすひと時に耳を傾けてみませんか?
きっと勇気が湧いてきますよ
写真と文字で伝えるブログ
同じ内容であっても動画の方がずっと伝わりやすい
毎日書いているブログも
毎日投稿のユーチューブにいつかは変えたい
と思っていてもなかなか時間が取れない
昨日は一歩も外に出ない日曜日、何年ぶりだろう
今日がチャンスとばかりにあれやこれやとパソコンとにらめっこ・・・
1日かかって
「暮らしのアイデア Enjoy Life More」
というチャンネル名でYoutubeを立ち上げてみました
暮らしの中のお困りごと解決の参考に、
よりよいリフォームにするためのヒント、
もっと人生「生活」を楽しむ
3000件以上書いてきたブログの内
500件くらいは動画にできそう
加えて自分たちの楽しい日常や古民家リフォームのことも
思いを実現するには慣れが必要
「チャンネル登録」をお願いできるようになるまで
がんばってみたいと・・・
南国の太陽をいっぱい浴びて育つ、
日本一生産量のソラマメやオクラ農園がひろがる恵みの大地。
この10分のドライブでさえかなりの時間美しい開聞岳が視野に・・・
この景色に心安らぎます
約10分のドライブです
ドライブレコーダーの動画なので粗いです
こんどはもう少し高画質で撮ってきます
当店へのご連絡は
ask@juden-kobo.com
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます
スマホで動画を撮影したけど手振れがひどくて酔いそう
ってことありますよね・・・
先日ご紹介した「男山ケーブル登りの風景」を撮影したのは
2万円台で買える格安スマホP20liteをケーブルカーの最後尾の窓枠に置いて
撮影したものでかなり手振れがひどい状態でした。
そこでAndroid版Googleフォトに搭載されているスタビライズ機能を試してみました。
まだお使いじゃない方、よかったら見てみてください
Before
After
格段に見やすい動画になりました
この動画で処理に約10分かかりましたが
無料でできるからすごいですよね
補正後の動画は別に保存されます。
当店へのご連絡は
仕事の記録・・・それが少しでも見て下さる方の参考になれば、
という思いで始めたこのブログも2808記事になりました。
ほぼ毎日投稿しているので7.7年ということになります。
ブログを書く効果は別の機会に譲るとしまして
今日は、その大量のブログ記事がウエブ上でどんな見られ方をしているかと思い
グーグルで検索してみてもなかなか自分の記事が表示されない
1ページ目に表示されるのは不可能に近い感じ
なのに
ですよ
過去にYouTube動画を90個くらいアップしているのですが
なんとこれがグーグル検索で上位に表示されるではありませんか
例えばグーグル検索で『浴室手摺の取り付け』と検索すると
このように自分の動画がトップページに表示されるのです
これからはYouTubeが主流に、とは認識してるものの
これほど変化してきているとは思ってもいませんでした
検索して「ブログ記事」を見るより動画の方がわかりやすいですよ
ってグーグルさんは言っているように思えます。
それでずいぶん長い間動画投稿をしていませんでしたが
これからは「わかりやすくためになる」動画を
短時間で作る方法を模索して投稿を再開したいと思っています。
応援ありがとうございます
このところテレビより観る機会の増えたYou Tube
先日ふと出合ったひじかたさんのViViANA ISMチャンネル
6ヶ月で13,000人ものチャンネル登録者数、228万回再生という関心を集めています。
その中の一番人気は
『水切りカゴは使わない』我が家の食後の片付け
7分12秒の動画です。
観終わって思わず拍手している自分がいました。
どちらを見ても埃ひとつないピカピカに保たれた空間
必要なものだけを定位置を決めて収納
清潔を維持
理にかなった片付け
自然で楽しそう
ここまで徹底していると頭の中も常にスッキリするだろうな、って思います。
賃貸住宅でここまでされている彼女
将来どんな自宅を建てるのだろう・・・
楽しみながら自然にこんな生活ができたらすばらしいなと
素直に思いました。
当店へのご連絡は
ask@juden-kobo.com
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます
これまでに91本の動画を投稿していて、久しぶりに管理画面を覗くと
再生回数が1万回を超えている動画が2つもありました。
どちらも水廻り系のハウツウものですが
自分が創った動画がどこかで役に立っているのかも、と思うと
何かとっても嬉しい気分になりました。
【画像をクリックすると動画が開きます】
自分もテレビよりも多くの時間、視ているユーチューブ
仕事の参考にさせてもらったり
物を購入するときの判断材料になったり
来年はリフォームの施工事例や商品などを紹介する
ユーチューブ動画に挑戦してみようかと
ひそかに思っています。
写真よりも動画のほうが伝わる情報量が圧倒的に多いのですが
動画作成のハードルは高い・・・
当店へのご連絡は
ask@juden-kobo.com
いつも見て頂いてありがとうございます
応援ありがとうございます
judenkobo