これまで一度も滞在したことの無かったこの季節
ふるさとの魅力を探ることも大切な目的
週末は雨の予報、今日しかない
ということで連日のお出かけ
「東洋のハワイ」とも称される指宿市
ハワイのダイヤモンドヘッドに見立てられる「魚見岳」へ
頂上付近まで車で上がれるので行ってみた
いい天気ながらあいにくの春霞
桜島が見えない
眼下に浮かぶ「知林ヶ島」は潮の加減によって歩いて渡れることもある
一度は歩いて渡ってみたい美しい島

ふるさとの魅力を探ることも大切な目的
週末は雨の予報、今日しかない
ということで連日のお出かけ
「東洋のハワイ」とも称される指宿市
ハワイのダイヤモンドヘッドに見立てられる「魚見岳」へ
頂上付近まで車で上がれるので行ってみた
いい天気ながらあいにくの春霞
桜島が見えない
眼下に浮かぶ「知林ヶ島」は潮の加減によって歩いて渡れることもある
一度は歩いて渡ってみたい美しい島

スッキリ見渡せる日にもういちど
南に目を移せば指宿市内が一望
山の中程に顔を出す開聞岳
山の中程に顔を出す開聞岳
池田湖と開聞岳を経由して
今回はちょっとズルして11万坪の園内をカートにて
周囲を海に囲まれた魅力一杯の場所
関西より1ヶ月以上早い優雅なシャクナゲが
ポピー畑と開聞岳、すばらしい
亜熱帯植物エリアも
指宿港辺りから見る冒頭の魚見岳
ダイヤモンドヘッドと言われればそうとも見えてくる
若い女子に人気らしい「SEA WALK」でランチ
指宿市内は道沿いに花があふれています
正面は魚見岳
魚見岳と「知林ヶ島」の位置関係
この時間なら渡れる「砂州出現情報」
もうすぐチャンスが
手前の「オートキャンプ場」も魅力的
◆◆◆
太陽が西に傾く頃に帰着
予定の一日分の作業をこなすべく黙々と
といってもたのしそう
内部の作業は天井張り作業に
断熱材も入れて快適を確保します。時間を忘れて夜まで作業。
時間を忘れるほど楽しいんです
ここがどんな風に変わるのでしょう
天井に穴が開き空が大きく見えていたBefore
昨年夏に屋根を葺き替えたのでもう雨漏りの心配はありません。
よく遊び、よーく働いた春の一日でした
いつも見て頂きありがとうございます
今日もポチッと1票押していただけると とても嬉しいです
↓

応援ありがとうございます