お待たせしていました室内作業のご依頼を順番に・・・
築後40年、この時代としたら超豪華な洗面ユニット
今は亡きご主人様がここだけはと頑張って導入された物
これだけは何とかこのまま使い続けたい、と奥様。
洗面ボウルの左側にどうしても落ちない汚れが、
これが気になって気になって・・・
『何とかならないかしら』とのご相談です

サンディングでも取れそうにないので
シート化粧をご提案


乾燥後、端部に専用のプライマーを塗布しておきます







付近がパッと明るくなりました
奥様の「ここへ来ると気分がもやもやする」を払拭することができました。
とても喜んで頂けてよかった

キッチンの吊り戸棚の扉
塗ってはいけないところに塗装してしまってこんな状態に
聞くと建ててもらった工務店による改装時、
キッチンの全面に塗装してもらったとのこと

付近の色調に近いカラーのシートを取り寄せ
丹念に表面の塗料を剥がし
シートの化粧貼りにて、違和感なく仕上がりました。
取付状況は撮影忘れですみません

洗面カウンターがPS-048、吊り戸棚がPS-998